« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月 8日 (水)

[読了]空気を読むな、本を読め。

小飼弾@dankogai氏による読書法の解説本。

昔何処かで、「収入を上げるための投資をする際に、初期段階(種銭が少ない)で一番効率がいい投資先は、自己投資である。」という話を聞いて、なるほどと感心した記憶があります。
自己投資にも色々あるが、投資金額とそこから得られる効果を考えると、読書のコストパフォーマンスは非常に高いと思います。
文庫本なら何百円かでかなり深い知識・情報にめぐり合えることが可能ですし。

当書は読んだ後のアウトプットの重要性。速読を可能にする差分読みの指南。本で想像力を養おうという提言。
普段何気なく流してしまっている読書という行為の意味を改めて考えさせられる一冊です。

あと巻末付録のお薦めの100冊も偏食傾向のある自分としてはありがたいおまけでした。

追伸:一点気になったのが、固有名詞が佐藤優氏と堀江貴文氏だけが「さん」づけで、他の作家・漫画家は漏れなく呼び捨てであったこと。敬意を抱いていないというよりは、小飼氏との距離感からくるものなのでしょうが、誤解する人もいるのではなかろうか?

| | コメント (1) | トラックバック (1)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »