« セミナーに執筆に | トップページ | 新電子証明書げっと »

2008年10月24日 (金)

優先順位

今日は午前中は事務所内で作業。

昼から2月のセミナー打ち合わせの後、お客様に月次訪問。

夕方事務所に戻ってきて、2月セミナーカリキュラムの手直しなんかをしていました。

このセミナーは外部のセミナーですが、8月に引っ越してきた今の事務所は自社セミナーが出来るようにスペースを用意しています。

まだ設備整ってないですが、15~20人ぐらいは入れる広さです。

企画が上がっているセミナーは色々あるのですが、中々準備に時間がとれないので開催時期が延び延びになってしまっています

なので、優先順位をつけてやることにしました。

現在の優先順位は以下の通りです。
1位 各種業務担当者養成講座(経理・総務・営業)
2位 後継者育成支援
3位 実務簿記講座
4位 単発セミナー(消費税・経営計画・生命保険・社会保険・BSCカードetc)

養成講座が1位になっているのは、ある事情で開講を急ぐのと、もう実際に問い合わせが入ってきているからです。

また規模・開講時間も一番大きく・長くなりそうですし、他の講座にも応用できる内容が盛りだくさんなので、真っ先にやる必要があると判断しました。

まだまだ、開講までには処理しないといけない事柄が盛りだくさんですが年内開講を目指して頑張ります!

新規採用をお考えの方は当事務所まで是非お問い合わせ下さい。

※前回ご紹介した単発の原稿(消費税)については昨日書き上げて、今校正待ちです。

こちらは12月発行の雑誌に載る予定ですので、詳細決まり次第お知らせしますね。

税理士 大阪 中嶋聡税理士事務所 大阪市

|

« セミナーに執筆に | トップページ | 新電子証明書げっと »

ビジネス関係」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 優先順位:

« セミナーに執筆に | トップページ | 新電子証明書げっと »